
不眠症にお悩みの方、多いと思います。
入眠剤など治療法はいろいろあるでしょうが、ここでは私的睡眠法を書いてみたいと思います。
私は、中途覚醒はあるのですが、寝付けないことはほとんどありません。
それでももある日の事、奇妙に寝れなかったのです。
その時気が付きました。
身体、特に上半身に力が入っていたのですね。
そこで、養老孟子さんの本に書いてあった言葉を思い出しました。
『死ぬという事は、睡眠の延長だと考えれば怖くない』
早速『死んだふり』をしてみました。全身の力を抜いてみたんです。そして何も考えないんです。
子供の頃、チャンバラごっこや兵隊さんごっこ(我ながら古いですね)をした時にやったあれです。
あっという間に寝付いてしまいました。
お試しください。
それでも寝付けない時は、一度布団から出て本を読んで(スマホやテレビは脳が覚醒するので
逆効果です)もう一度リセットしてから布団に入ることをおすすめします。
病気についての特徴やアドバイス、今年の傾向など
ちょっとした豆知識になることを書いていきたいと思います。
ご覧いただいている方のお悩みにご参考なれば幸いです。
ご不明点がございましたら、お気軽にお電話にてお問い合わせください。